乱雑
2004年9月3日B型
最近TVで見た実験で子供を血液型毎にグループをわけ、ある事柄についてどんな反応をするかというものがあった
俺の中では俺はB型だからと思い込み、気が付けばB型らしくなっていると思っていた。そう環境によって変化するものだと
だから環境の影響の少ない子供だと大差の無いはずが・・・
えらい差がある
「この箱の中身を見ないで我慢しましょう」という実験
A型…しっかり我慢して待ってる まじめ
B型…すぐ中身が気になりあける 好奇心旺盛
O型…忘れた
AB型…箱の事を忘れその内関係ない遊びをし始める
まあ僕は確かにB型で箱の中身を気にする子だが
人体の神秘です
部屋
生理整頓が本当に苦手
きれいにしてもほんの数日で元通り
これもB型が悪いのか?
また汚くなったのでそろそろ綺麗にします
クーラー
最近はクーラーをかけっ放しで寝ている
これも熱帯夜で目が覚めたからだ
しかしこれにも弊害が2つ
1つは電気代が大変かかる。軽く去年の2倍はいってる
2つ目は体調が崩れた。これのせいとは言い切れないが、偏頭痛が良く起こる(風邪の疑いも)人間自然が1番か?
最近TVで見た実験で子供を血液型毎にグループをわけ、ある事柄についてどんな反応をするかというものがあった
俺の中では俺はB型だからと思い込み、気が付けばB型らしくなっていると思っていた。そう環境によって変化するものだと
だから環境の影響の少ない子供だと大差の無いはずが・・・
えらい差がある
「この箱の中身を見ないで我慢しましょう」という実験
A型…しっかり我慢して待ってる まじめ
B型…すぐ中身が気になりあける 好奇心旺盛
O型…忘れた
AB型…箱の事を忘れその内関係ない遊びをし始める
まあ僕は確かにB型で箱の中身を気にする子だが
人体の神秘です
部屋
生理整頓が本当に苦手
きれいにしてもほんの数日で元通り
これもB型が悪いのか?
また汚くなったのでそろそろ綺麗にします
クーラー
最近はクーラーをかけっ放しで寝ている
これも熱帯夜で目が覚めたからだ
しかしこれにも弊害が2つ
1つは電気代が大変かかる。軽く去年の2倍はいってる
2つ目は体調が崩れた。これのせいとは言い切れないが、偏頭痛が良く起こる(風邪の疑いも)人間自然が1番か?
コメント