ゴッドファーザーとリアル・ブラックジャックによろしく
2004年12月13日 映画
言わずと知れた名作品
熱いな男の世界。昔BARで『心の友をくれ』と言ってJACKダニエルを注文するシーンがあると言ってたが見当たらなかったような気が・・・
あっという間に見てしまってすごい寝不足
1本が約3時間以上というのに夜から見たから、気が付いたら朝の6時半
頭からGODFATHERのテーマ曲が離れない
家族の絆と力の維持の難しさ
いやーおっとこ前
リアル・ブラックジャックによろしく
久々に予備校時代の友達から連絡があった
彼は今年卒業したての研修医
いやーほんまにすごい。国試で医者に成りたての初日に詰め所でカルテを書いてたらいきなり患者が急変
ナースが担当医を呼ぼうとするが時間が掛かるらしくいきなり
『先生、担当医が来るまでつないで下さい。』
って試験受けたての先生に言う台詞じゃないよな
朝7時から出勤早くて21時
でも大体1時または泊まり
平均3時間睡眠。慣れたら寝なくても大丈夫らしい
そんなに病院で何してるん?て聞くと
『1番時間使ってるのはナースを探す事』
らしい。
他にもいろいろ。良く医療ミスにならないで8ヶ月すごせたなというのが正直な感想
来年の秋研修医の間に結婚とは
みんな羽ばたくなー
こんな話を聞いてて思ったのは
『時間とお金のバランス難しい』という事
とりあえず皮膚科、眼科などは暇らしいがそうでないと忙しいらしい
忙しすぎて他に目を向けれないのもちょっとねーとは思うが、金がなくてやりたい事ができないのも
そう考えるとサラリーマンが一番バランスがいいのか?
でもやりがいのある仕事というのもかなり魅力的だよな
さてさて俺はどうなる事やら
そういや他に見た映画『CUBU2』
おもんねーー。意味が不明
CUBUとは大違い
熱いな男の世界。昔BARで『心の友をくれ』と言ってJACKダニエルを注文するシーンがあると言ってたが見当たらなかったような気が・・・
あっという間に見てしまってすごい寝不足
1本が約3時間以上というのに夜から見たから、気が付いたら朝の6時半
頭からGODFATHERのテーマ曲が離れない
家族の絆と力の維持の難しさ
いやーおっとこ前
リアル・ブラックジャックによろしく
久々に予備校時代の友達から連絡があった
彼は今年卒業したての研修医
いやーほんまにすごい。国試で医者に成りたての初日に詰め所でカルテを書いてたらいきなり患者が急変
ナースが担当医を呼ぼうとするが時間が掛かるらしくいきなり
『先生、担当医が来るまでつないで下さい。』
って試験受けたての先生に言う台詞じゃないよな
朝7時から出勤早くて21時
でも大体1時または泊まり
平均3時間睡眠。慣れたら寝なくても大丈夫らしい
そんなに病院で何してるん?て聞くと
『1番時間使ってるのはナースを探す事』
らしい。
他にもいろいろ。良く医療ミスにならないで8ヶ月すごせたなというのが正直な感想
来年の秋研修医の間に結婚とは
みんな羽ばたくなー
こんな話を聞いてて思ったのは
『時間とお金のバランス難しい』という事
とりあえず皮膚科、眼科などは暇らしいがそうでないと忙しいらしい
忙しすぎて他に目を向けれないのもちょっとねーとは思うが、金がなくてやりたい事ができないのも
そう考えるとサラリーマンが一番バランスがいいのか?
でもやりがいのある仕事というのもかなり魅力的だよな
さてさて俺はどうなる事やら
そういや他に見た映画『CUBU2』
おもんねーー。意味が不明
CUBUとは大違い
DVD アミューズソフトエンタテインメント 2003/08/22 ¥3,990 2002年のカンヌ映画祭においてパルムドールに輝いた『戦場のピアニスト』は、ロマン・ポランスキー監督が指揮することを運命づけられた映画である。幼少時代をナチス占領下のポーランドで過ごしたポランスキー監督こそが、ユダヤ系ポーランド人のピアニスト、ウワディスワフ・シュピルマン(エイドリアン・ブロディ)の自伝を映画化するに…
最高に良かったとはいえない作品
ナチスのえげつなさが凄い描かれ戦争はホンマに良くないと思わされる
ご飯を食べてしっかり寝れて凄くし合わせに感じる
そう思うと多少の失敗なんかたいしたことは無いよね
ピアノは最高
自伝を元にしているだけにHAPPYエンドではないが色々考えるという意味ではよかった
今から病院の夜勤
これくらいなら全然大丈夫でしょ
ここで最近はまってるGOD FATHERでもみます
1作目は見たので2,3と
これは熱い
最高に良かったとはいえない作品
ナチスのえげつなさが凄い描かれ戦争はホンマに良くないと思わされる
ご飯を食べてしっかり寝れて凄くし合わせに感じる
そう思うと多少の失敗なんかたいしたことは無いよね
ピアノは最高
自伝を元にしているだけにHAPPYエンドではないが色々考えるという意味ではよかった
今から病院の夜勤
これくらいなら全然大丈夫でしょ
ここで最近はまってるGOD FATHERでもみます
1作目は見たので2,3と
これは熱い
ラブ・アクチュアリー
2004年12月11日 映画
DVD ユニバーサル・ピクチャーズ・ジャパン 2004/06/23 ¥3,990 19人の男女が織りなす恋愛模様を、ユーモアとウィットに飛んだ会話と心温まる&切なくなるエピソードでクギづけにする英国のラブストーリー。秘書に一目惚れした新首相の仕事に身が入らない日々、義理の息子の熱烈片思いをサポートする父親、親友の新妻に恋した画家の切ない心、言葉の通じないポルトガル娘に恋したミステリー作家など、年…
この作品不覚にもDVDデッキの不調で字幕が出ず完璧英語だけで見た為内容の理解がイチジクしく低い
でも最近の英語の勉強の成果か大体は内容が理解できた
丁度ラストはクリスマスの時期だったりする為大変感慨深い
確かこのCMを昔やってたときのキャッチフレーズが
『見た人みんなが恋をしたくなる』
だったような気が・・・
見事に踊らされ、超コイをしたくなった作品
冒頭に劇中にでる結婚式最高!!!あんな式はいいね
この作品不覚にもDVDデッキの不調で字幕が出ず完璧英語だけで見た為内容の理解がイチジクしく低い
でも最近の英語の勉強の成果か大体は内容が理解できた
丁度ラストはクリスマスの時期だったりする為大変感慨深い
確かこのCMを昔やってたときのキャッチフレーズが
『見た人みんなが恋をしたくなる』
だったような気が・・・
見事に踊らされ、超コイをしたくなった作品
冒頭に劇中にでる結婚式最高!!!あんな式はいいね
平成に住む最後のサムライ
2004年11月8日 映画
今日はlast samuraiを見た
いやーこれはいい
小雪もかわいいし、日本っていい国だなーと改めて思った
聞くところによると始めは撮影現場にはやしの木が生えているくらい適当な感じだったのに、真田広之がてなおしをしてこんな風な作品になったらしい
でも真田君はチョイ役だったね
昼間っからこんな感じに映画鑑賞って
優雅やな
部屋も相変わらずかたずいたままだしいいね
あえて言うと空調が壊れているのでそろそろ寒くなってきたかな?という感じです
今日からは勉強を復活させようかなと思う今日この頃
いやーこれはいい
小雪もかわいいし、日本っていい国だなーと改めて思った
聞くところによると始めは撮影現場にはやしの木が生えているくらい適当な感じだったのに、真田広之がてなおしをしてこんな風な作品になったらしい
でも真田君はチョイ役だったね
昼間っからこんな感じに映画鑑賞って
優雅やな
部屋も相変わらずかたずいたままだしいいね
あえて言うと空調が壊れているのでそろそろ寒くなってきたかな?という感じです
今日からは勉強を復活させようかなと思う今日この頃
最近やっと友達から借りた24を見ることを再開
半分は見ていたけどもう一度見直した
前と違いレンタルでないので続きが見たいのに続きが無い・・・なんていうこともないのでガンガン見まくってやった
おもしろい
最後の最後までハラハラどきどき
こいつまで裏切るの!?なんて最高です
昨日から今日の朝まででDVD8本は見て終了しました
今度は24 セカンドシーズンを借りないとね
キムは良くできた娘です
半分は見ていたけどもう一度見直した
前と違いレンタルでないので続きが見たいのに続きが無い・・・なんていうこともないのでガンガン見まくってやった
おもしろい
最後の最後までハラハラどきどき
こいつまで裏切るの!?なんて最高です
昨日から今日の朝まででDVD8本は見て終了しました
今度は24 セカンドシーズンを借りないとね
キムは良くできた娘です
最の悪やでホンマに!!ムッキイーー!!
2004年5月1日 映画
自分でわざわざかったDVDは余り無い
STAR WARAぐらいじゃないかな?
なのになんやねん この結末!!
あまりにも酷い・・・決行リローデットが終わったときにはすごくこの作品を期待していたのに
なんかこんなんやとまるでエヴァンゲリオンみたい
期待させるだけさせて内容が全然やで
そういや先日のサークルで1女になんと19歳って言うわれたよ
俺もなかなかいけるな
STAR WARAぐらいじゃないかな?
なのになんやねん この結末!!
あまりにも酷い・・・決行リローデットが終わったときにはすごくこの作品を期待していたのに
なんかこんなんやとまるでエヴァンゲリオンみたい
期待させるだけさせて内容が全然やで
そういや先日のサークルで1女になんと19歳って言うわれたよ
俺もなかなかいけるな